Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

変なスキルだけは身につく

f:id:swordfish-002:20220625203539j:image

iPhone8 Plus

792日目。仕事の日。

ちょっとだけ早起きして窓を開けた。昨日の風がウソのように静まりかえっていて、反対に動きの無いじめっとした空気が満ちている。

1時間程度で何ができるかというと大して何もできないのだが、ちょっと頭を回していく時の助走としてはいいのかなと。パワポの整理とか、改修とかもやっておきたいし。

というワケでパワポの回収前に、「何を」「どうするか」という構想を練ることにした。起き抜けの頭にはちょうどいい体操である。

イントロダクションは従来と変えなくてもいいのかなと思いつつも、最新の情報を練り込んだ方がいいだろうし、なんせ法改正の部分も関係してくるのでそのあたりの知識も新たに必要になってくる。その資料を探すところからか…なんでここにきて改正してくるかなあ、こちらの働く人間の待遇改善・向上はしないくせにさあ。とか思ってしまうのはひがみ根性だからだろうか。

考えていたら気持ちまでどんよりしてきたので切り上げてお弁当作りに移行した。土曜日、今日のバスは時間通りだった。

さて、今日の主な仕事は箱を作ること。A3サイズの紙が入っていた箱をB3サイズの紙が入る箱として再利用する…というものだ。それ専用の箱が無いケースも多いので、この辺はちゃちゃっと作っている。

「無ければ作る」というのが基本的精神である。板ダンボールがあればまだ作りやすいしいろいろと加工できるのだが、そういうものが無い時は板ダンボールを「作る」ところからスタートなのでちょっとややこしい。

要するに、既存の箱を一度展開して板状に戻し、そこから中に入れるモノの形状に合わせて端を折って箱状にする、というやり方だ。これならある程度の大きさが違っていても何とか箱にして運送業者に渡すことができる。

ワハハ。箱が無くても箱にすればいいという力業。こういうのはなぜかムダに得意なのだ。

でも算数・数学の展開図は苦手だったんだよね。立体になったときどうなるかがピンとこなかった。だから「立方体の中央の点Pで切ったときの断面図はどれか」だの「この立体の展開図はどれが正しいか」だのといった問題は全然ダメで、最後は鉛筆転がしてマーク塗ってた気がする。図を書いてもね、なんか違うのよ。

どうもわたしの脳は3Dに弱いらしい。

G400とかその辺と言い切りたいが、2次元問題が強いわけでもないからせいぜい「オンボードのグラボレベル」というところだろう。最近のオンボード、CPU内蔵になっているし過去の同じような製品に比べても性能が上がっているので何とも言えないけど。

Ryzen機で1台組みたいよ…。

こういうのは30分もあれば形になる。ダンボールを折るときに長い定規を使ったり、折る前にカッターで軽く切れ込みを入れるとかそういう小細工を加えての作業。うーん、このワクワクさん感。いやもう、ほんとにわたしの職業は何なんだろうね一体。まあそういう変なスキルだけはどんどん身についている。

あとはエアキャップ(梱包用プチプチ)の「巻き」から必要な分だけを切り出すとか。ダンボール箱のきれいな組み立てとガムテの補強とか、中に入れるモノの梱包だとか、

どうも日常であまり使わないようなスキルだけが「ちょっと得意」な感じになっている。これが手につく職だったらまだ良かったのかなあ。今からでも遅くないから何かしら資格を取ろうか。

その後はイベント時の1日のシフト表を作るなど。人の動きと内容とを考えて表にして…何度も何度もシミュレーションしているけど、なーんか抜けてるような気がしてんだよね。それが何か分かれば早いんだけど、分かんないんだよね。また同僚に厳しく見てもらうか。

どんよりしてた外の空気だったけど、大雨が一瞬降ったのもあって随分涼しくなってた。それでも湿度は70%程度。なかなか下がらない。明日もまた暑くなるとかいう話だ。頭が回る午前のうちにいくつか片付けるか。何か夏休みの宿題みたいな感じになってんな。もう少しだけ湿度が下がってくれればいいのに。