Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

電話番に疲れる

f:id:swordfish-002:20210424190734j:image

iPhone8 Plus

384日目。仕事の日。

結局、昨日の段階では第三次緊急事態宣言下での対応が定まらなかった。開けるのか閉めるのか、土日を挟むので結局月曜の判断とかいう話もあって、緊急とは何かっていう気持ちである。土日挟むから駆け込み需要増えそう。

というか増えている。

驚きである…というか午前中ずっと電話番で対応していた。電話機から線抜いてしまおうか、て感じで正直ちょっとしんどかった。緊急事態宣言が逆効果になってないかなこれ、て思う。慌てて見に来て密になられても困るし…どうしたらいいかもう分からなくなってしまった。どうなるんだろこれ。

というか電話だらけである。自分の仕事できねーって愚痴ってる合間にも電話が鳴る。1時間で軽く10件近くあった(一人当たりで、だ)。

そんな状況下なので、来週末の出張時に必要な打ち合わせ書類を作るのに支障が出まくっている。一行書いたら電話対応、一行作ったら電話対応…「あと何を打ち合わせる必要があったっけ?」と考えている時ですらかかってくるから頭と口とが混線してしまってややこしいことになってしまう。

もう少しみんな落ち着いてほしい…どうやら休業するところ、その可能性がある場所は軒並みその傾向にあるようで、ニュースにもインタビューに答える人が「今のうちに…」とか「今日が開いててよかった…」とか口々に言っていた。

もはや逆効果になってねえかな、この宣言って。

ほかの地域の博物館や美術館からは早々に休館とその時期についての情報が届いている。皆軒並み25日くらいから5月11日くらいまでをその時期に充てているようで、場合によってはそれ以上というところもある。講演会とかイベントごとはすべて中止、夜間開館しているところはそれも中止もしくは延期といった具合。そりゃそうなるよな。人の流れを止めるっていうのであればそのくらいの対策が必要だわ。

ただ、担当者は悲しいだろう。せっかく準備してきたのに、お客さんに喜んでもらえるようにあれこれネタを作っていただろうに。同じ立場だったら凹むだろうな。知り合いがまさに今それなのだが、傍から見ていてかなり悲惨である。しんどそう。自分の担当時にもそうなったらどうしようか…自分でも分からない。

そんな時期に退職していく人もいて、いろいろ考えてしまう。LINEのID交換はしたけど、向こうからの登録の通知が来ないところを見ると、まあそういうことなんだと思う。こればかりは仕方ないよね。変にぐったりしながら帰路についた。外で一人で風に吹かれながらこじんまりと飲みたい、そんな夜だった。