Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

GXRユーザーから見たGR3について

GXRとGRD2の比較

iPhone8 Plus

先月発表されて先日発売されたGR3

同じ(?)RICOH製デジカメGXRを使う身として、気になる点をちょこちょこ上げていこうかと思います。なお、サイズとかを見るために、GR DIGITAL 2を持ってきました。ほぼ同じらしいので。

RICOH デジタルカメラ GR DIGITALII 1000万画素 GRDIGITALII

RICOH デジタルカメラ GR DIGITALII 1000万画素 GRDIGITALII

 

サイズが同じなのでちょっと紛らわしいですが、GXRの隣にあるのはGR DIGITAL2です。

サイズ感

圧倒的な小型。GRシリーズ伝統のサイズなので胸ポケットに収まるサイズなのはうらやましいです。縦に吊れるという点も。重さもそれほどないってのがよい。

ただ、小さい分、盗難や接触による故障とか、そういうのに注意が必要かもしれませんね。GXRの存在感って割と大きいので気を付けようって普段の持ち運びでも思うのですが、胸ポケットに入る程度のサイズだとついつい忘れてしまいそうです。その辺が怖い。

GXRはサイズ的に大柄です。A12ユニットと組み合わせたらさらに大きく感じてしまいます。それでもデジタル一眼レフよりかは小さいからまだマシなのかもしれませんが。

画質

GRレンズでAPS-Cなので今使ってるGR LENS A12 28mm F2.5と同じ。

ただ、処理エンジンとかレンズと素子との関係とか、そういうのが見直されてるだろうし、これは向上していると考えていいのかな。だいたい、画素数が約2倍になってるから、割と大きく伸ばしても使えるのがいいな。

でもGXRGR LENSでも1200万画素だけどきれいに出てるし、画像データサイズを考えたら、自分としては使いやすいのはGXRで撮影したほうかなーと想像してます。

手ぶれ補正

GRシリーズに手ぶれ補正がついてすごくうらやましいです。

GXRではユニット交換でP10に手ぶれ補正機能がついていましたが、ボディ側の補正は特になかったですし。ISO感度あげて開放にして、っていう撮り方でも限界あったので、この機能はいいなと思います。GR3は最高感度いくつだっけ?なんかもう十分なんじゃないかな。

ゴミ取り機能

なぜ旧GR DIGITALシリーズに搭載してくれなかった!と思うくらい、この機能がようやく搭載されました。GRD2使ってましたけど、しばらくしたらホコリ侵入しまくりで使い物にならないレンズになってしまいました清掃サービス出そうものなら2万は軽くかかるみたいだったのであきらめましたが。

GXRはユニットごとにちゃんと固められてるので、GRD2に比べるとホコリ侵入リスクは低減してますが、それでもちょっと危ういところがありました。

レンズ交換

GR3はレンズが交換できません。

GXRはレンズユニットの交換ができます。つまりユニットだけでは写真が撮れない子です。しかも、今やすべてディスコンになってしまったのではい。GXR用のユニットを探しに行って掘り出し物に出会うっていうのが楽しみかもしれません。

GR3はカメラ単体で写真撮影ができるので、カメラにトラブルが起きた時も原因の判明がしやすいかと思います。GXRはボディ側なのかレンズユニット側なのか、そこから切り分けを始めなきゃならないので意外と面倒なところがあります。

どちらにしてもレンズ交換不可なので、旅行の際に荷物が増えることはそんなにないのかな。小型・軽量の利点を生かしたGR3のほうに軍配が上がるのは当然かと思います。

が、GXRの「縁の下の力持ち」のボディユニット。このユニットってがっちり握れるんですよ。それを活かしての撮影ができるってのも捨てがたい部分であるわけで

モノクロの色

これが今一番気になってます。RICOH製デジタルカメラのモノクロって、なんか好きなんですよね。黒の表現が、といったらいいのかな。GR LENS A12 28mm F2.5のモノクロも好きです。同じような色とか感じで出てくれたらいいなと思います。

値段

レンズ交換できなくて単焦点28mm1本気、センサーサイズはAPS-C。これで10万ていうのは万人向けではないことの証明、みたいな。何に主眼を置くのかは人それぞれだけど。GXRもトータルでそのくらいの値段だったからその辺は変わってないのかな。

あと気になってるのは画像クロップ。35mmと50mm相当のクロップができるらしいです。これだとレンズ交換しなくてもそこそこ使えるんじゃないかな。というよりもすごくうらやましい機能だぞ。

 

ずらーっと気になる点を見てきましたけど、これまで出たGRの中では、初めて「欲しいかも」と思えるカメラでした。ただ、28mmの広角が難しいんだよ。ほんとに。自分の足でぐいっと近づかないといけない、そこまで踏み込めるかと言われるとすごく躊躇してしまう自分がいます。

あとは価格的な問題もあるかな。機能と価格を考えたらちょっと手軽に購入できそうな感じではありません。それに他の方のレビュー等々を見ると、バッテリーもちも良くないとか、AF遅いとか。ちょっとマイナスな評価が目立ちます。この機種を購入するのは一定のファン層だろうから、そういう人たちから厳しい意見が出ているのを見ると大丈夫かなあなんて思うわけです。AFの遅さはファームウェアのアップデートで対応できるだろうけど(実際にアップデートで改善されるかはわからない)、それ以外も対応できるのかな。

レビュー投稿記事をあれこれ読んでたらRX100シリーズと比較する人が多々。クラス的にはそういうものなのかな…なんか違うような気がするけど。センサーサイズとか機能的な面も。

RICOH デジタルカメラ GRIII APS-CサイズCMOSセンサー リコー GR3 15041
 

どちらにせよ、いいカメラであることには間違い無いんだろうけど。

ソニー SONY コンパクトデジタルカメラ サイバーショット Cyber-shot DSC-RX100M6

ソニー SONY コンパクトデジタルカメラ サイバーショット Cyber-shot DSC-RX100M6

 

しかしまあアレだね、GXRの代わりになるような機種を待っているのになかなか出てこないね。ゴツゴツした感じの変わり種、また出てきてくれないものかな。