Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

Horizon zero dawn がおもしろすぎる

Horizon zero dawn がおもしろすぎる

f:id:swordfish-002:20170310213708j:plain

 

Nierと一緒に買ったんだけど、こっちの方が気に入ってしまって、ほぼ毎晩プレイしている。おかげで、道ばたの植物を見ると「あ、この木矢柄に使えるな」とか「これは薬草だカバンにしまっておこう」みたいに思ってしまう。そのくらいはまり込んでいる。

 

Horizon Zero Dawn 通常版 - PS4

Horizon Zero Dawn 通常版 - PS4

 

いったいどんなゲームなのかというと…

1どんなゲーム?

f:id:swordfish-002:20170310213710j:plain

 

人類の文明が滅んで1000年後の世界が舞台。ナゾの超機械生命体が生態系の頂点に立つ世界で、人類は原始的な生活を余儀なくされている。その世界のナゾを主人公を通して明らかにしていこう、というRPG。 ただし、武器は原始的な弓と矢。狩猟生活である。機械相手に弓と矢で戦うのだ。

 

2超機械生命体?

f:id:swordfish-002:20170310213715j:plain

ゲーム中は「機械」と呼称されているけど、機械でできた生き物といったらいいか。金属製の動物というべきか、ゾイドというべきか。ともかく、そいつらが世界を支配している、町の外をうようよと歩き回っている。草食肉食関係なく、どんな天候下でもいるからいろいろと厄介だし、やつらの視界に入ったら襲ってくるから大変だ。なので時には隠れてやり過ごすことも選択しなければならない。 メタルギアシリーズで鍛えたステルスアクションでだいたいは乗り切れるけど、それでも見つかるときは見つかるので戦いを覚悟しなければならない。 なお、どこからともなく襲いかかってくるやつらもいるので、気を抜くとすぐに死ぬ。

f:id:swordfish-002:20170310213730j:plain

 

3オーバーライドが楽しい

f:id:swordfish-002:20170310213735j:plain

メインクエストを進めていくと「オーバーライド」という技が使えるようになる。 相手は機械。そう、この機械をハッキングするのだ。

f:id:swordfish-002:20170310213737j:plain

ウマ型のストライダーをハッキングすると乗って進めるようになるし(よし、「ローチ」と名付けよう)、サーベルタイガー型のソウトゥースをハッキングすると自分の味方となって他の機械と戦ってくれる。これも戦略のひとつとなっている。

が、気づかれないようにハッキングしないと逆にぼこぼこにされるし、仲間がいる状態でハッキングすると、 仲間が襲いかかってくるので、これもぼこぼこにされてしまう。

なので、私は電撃ロープでしびれさせてからオーバーライドしている。これの方がまあ安全だろう。 秘密の場所にある「機械炉」(機械生命体が中からどんどん出てくる場所)のメインコンピュータらしきものをハッキングすれば、ハッキングできる機械も増えていく。

f:id:swordfish-002:20170310213741j:plain

 

あと、超機械生命体の中には単なる監視役をしているやつもいて、そいつをオーバーライドすると、当該地域の地形データや機械生息地のデータがマップに反映される。監視役はでかいキリンみたいな形状なので、背中から首をのぼって頭まで行く必要がある。簡単にのぼれるかというとそうでもないのがまあ難しい所だよね、こういうのは。

 

4狩りがすごい

f:id:swordfish-002:20170310213746j:plain

 

モンハンに似ているというレビューもある。確かに部位破壊とかもできるし、大型モンスターも出てくる。 まあこちらの武器は基本的に弓矢と槍だ。襲われたらひたすら距離を取って狙い撃ちするか、意を決めて近接戦闘するかだ。

f:id:swordfish-002:20170310213723j:plain

野生化した機械生命体たちはいたるところにいる。しかも近くにいる機械たちも反応して一気に襲ってくる。 彼らのナワバリから一生懸命走って逃げれば追いかけてこないこともあるのだが…たいてい途中で踏みつぶされるか、 押されるか上空からの攻撃でおだぶつとなる。なんてゲームだ。その辺結構シビアに出来ている。

f:id:swordfish-002:20170310213753j:plain

 

でかいやつに追いかけられるのはほんと怖い。 なお、超機械生命体の他に野生動物たちも生きており、猪・ネズミ・キツネ・アライグマ…等々を狩ることができるし、 道具のアップグレードに必要な素材を提供してくれるので、定期的に狩る必要がある。

 

フォトモードにはまる

f:id:swordfish-002:20170310213736j:plain

horizonの面白さを際立たせているのが、フォトモードの存在だ。 ゲームを進めるのも面白いのだが、写真を撮影することに熱中してついついはまり込んでしまうこともよくある。 何せ調整項目が豊富なので、気分は動物カメラマン、ナショナルジオグラフィック専属カメラマンの気分が味わえるのだ。

f:id:swordfish-002:20170310213713j:plainだいたい、スクリーンショット撮影のために被写界深度を弄れる機能がついている時点ですごい。

f:id:swordfish-002:20170310213756j:plain

f:id:swordfish-002:20170310213733j:plain

最近も、こんな特集記事が書かれている。

 

www.4gamer.net

これだけでも結構時間かかっちゃうんだよなあ…

 

6廃墟好きにもオススメ

f:id:swordfish-002:20170310213749j:plain

 

文明が滅んで1000年後の世界なので、あちこちに「かつての遺物」が残されている。 道路の残骸とか、ビルの廃墟とか。そういうところをねぐらにして機械たちが住み着いたり、盗賊たちが櫓を組んだりしている。

f:id:swordfish-002:20170310213744j:plain

 

ひとつひとつ見ていくのも楽しい。1000年後にビルの骨組みが残ってるのもどうなんだろうか、とちょっと思うけど。 そして「古の腕輪」とかいって腕時計とか拾えたりする(商人に売ることができる)。 そうかあ1000年経って当時のものがわからなかったら腕時計も単なる腕輪だよなあ。

f:id:swordfish-002:20170310213752j:plain

ちなみに、この風車の下にドデカ級のやつがいるんだが、こいつはかなり強くてさあどうやって倒そうか、といつも頭を抱えている。ロープで縛ってからダメージ与えてもいいが、たいていすぐにロープを切るんだよなこいつ。

 

ただ、ウオッチャー3と比べると、ちょっとフィールドが狭いような気がする。といっても端から端まで行くのにそれなりの時間はかかるのだが。あとは登場する機械生命体の種類が少ないのも残念なところかな。ただ、ストーリーのほかにサブクエストなんかがかなりあるので十分遊べる。今は世界の謎を解き明かすために右往左往しているところ。ファストトラベルパックがあっという間になくなってしまうから、ストライダーに乗ってウロウロしている。それだけでもとても楽しい。

 

願わくば、ストライダーやストームバード、ソウトゥースのフィギュア(組み立て式ならなお良し)出ないかなあ。ゾイドみたいな感じで。ストライダーだけでもいいから出してくださいお願いします。

コトブキヤ ZOIDS ブレードライガーAB バン仕様 1/72スケールプラスチックキット

コトブキヤ ZOIDS ブレードライガーAB バン仕様 1/72スケールプラスチックキット

 

 

続編あるなら是非出して欲しいと願うゲームは久しぶりかもしれない。そのくらい、今ハマっている。