Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

インフルエンザ予防接種をしてきた

大阪駅

GXR + GR LENS A12 28mm F2.5

インフルエンザの予防接種を近所の病院でしてきた。職場から補助が出るとはいえ、それなりの値段がするから結構ビビる。ついでに風疹のもうけようと思ったら風疹は風疹で6000円近くの値段が設定されてたからこりゃーなかなか気軽に打てねえな…とインフルエンザだけになってしまった。

住んでる自治体が無料化するしないとかいう話もしているし、厚労省も何かそういう話を検討しているみたいなので是非とも無料化して欲しい。

ちなみに今日は1時間待って注射30秒、看護師さんとの会話30秒程度だった。まあ、病院って得てしてそういうもんだよね。うん。

これで冬季のでかい仕事期間はそれなりに大丈夫なはず。そうなってくれなければ困る。

急な冷え込みで思考停止になる

池

GXR + GR LENS A12 28mm F2.5

あー寒い。チョー寒い。

週末は冷え込むというのは聞いていたけど、ここまで冷えることになるとは思わなかった。先週のウチに灯油買っておいてよかった。無かったら冷え冷えでやられているところだった…。

うん、寒すぎてそういうことしか考えられないんだ。あかん。

ヨドバシの「お年玉箱」に応募してみたけれど

大阪駅

GXR + GR LENS A12 28mm F2.5

当選するか毎年ビミョーな感じの「お年玉箱」。今年も応募してみたけれど…多分全部ダメかも。

応募したのは…
・ミラーレスカメラの夢(3万円)
・ミラーレスカメラの夢Wズームレンズキット(5万円)
・iOSデバイスの夢(2万5000円)

はい、どれもこれも倍率ドン!なシリーズ。最終的に180倍くらいになるんじゃないの。

3万円のミラーレスってあれかな、EOS Mとかその辺かなーって思って応募したんだけどどうなるか。

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M100 EF-M15-45 IS STM レンズキット(ホワイト) EOSM100WH1545ISSTMLK
 

型落ちだろうからこのくらい?もうちょっと前の機種になるのかな?

 

ま、当たってればラッキーということで。​

手羽先チキンスープを作った

f:id:swordfish-002:20181017234116j:plain
見てくれが悪くなったけどおいしかったから結果的に良し

手羽先チキンスープの作り方(だいたい2人前)

ひつようなもの

手羽先5本くらい

タマネギ1

ぶなしめじ 1ふさ(なくてもよい)

ニンニク3かけ

しょうが(チューブ) 1センチくらい

鶏ガラスープの素 大さじ1.5

酒 大さじ1

水 3カップ

要土鍋

パール金属 土鍋 7号 さくら L-1857

パール金属 土鍋 7号 さくら L-1857

 

 土鍋、いろいろできて便利なのでひとつあると重宝する

f:id:swordfish-002:20181023161308j:plain

つくりかた

タマネギは3ミリスライス、ニンニクも全部スライス

ニンニクはチューブ使うよりちゃんと買って自分で切った方がおいしいと思う

材料を土鍋に入れ、水、スープの素、酒、しょうがを入れて火にかける

水から煮るのがポイントらしい

中火で、フタをしないでそのまま煮立たせる

煮立ったらとろ火にして、フタをして1時間ほど煮込む

途中様子を見ないと水がなくなってる可能性あり

あくはとらなかったけど、とった方がおいしいかもしれない

煮てる間ぼんやりするのもよし

時々水の量を確認する、そのときは混ぜない

1時間経ったら完成

1時間半煮込んでもおいしいと思う

f:id:swordfish-002:20181023161311j:plain



塩とか使わなくてもおいしい

鶏ガラスープの素についてる味で十分

白菜とかいれたらもっとおいしいのではないか(薄まるか)

鶏肉も手羽先だけではなく、モモ肉とか入れたい

翌日はご飯入れておじやにしてもいいのかも

これちょっと鶏飯のスープに似てる気がする

あ、いや、別物だわな

f:id:swordfish-002:20181017234116j:plain

鳥の脂がうまい具合に溶け出して冷めにくいスープ

味は優しい味、としか形容できない

あと手羽先から骨が簡単にとれる

面白いくらいするっと抜ける

圧力鍋使ったわけでもないのにすごく柔らかい

材料がシンプルなだけに、いいお肉使うのがいいのかも

なるべく新鮮なヤツとか

余計なものを追加しないのも大事

 

これは定期的につくりたい

この冬に大活躍しそうな気がしている

またつくろう

(写真は全てiPhone8 Plusで撮影)

ツチノコ財布

ツチノコみたいに太った財布

iPhone8 Plus

適当にそう呼んでいるのだが、わたしの財布はこんな感じでツチノコ状になっている。ぱんぱん。写真だとちょっと分かりづらいかな…幅が5cm近くある形状。財布なんだけどどこかセカンドバッグ的雰囲気を出しつつある。なんでや。

これがねー札とかでいっぱいなら嬉しいんだけど、レシートと小銭なんだよね。あと会員証とかポイントカード類。

もろもろあわせて多分500グラムを超える重量になっていると思う。おかげで、これを入れたトートバッグを下げると翌日肩こりというか筋肉痛が発生するというね、妙に悲しい状態を引き起こす。中身ほとんど無いのに。

レシート類は片付けても片付けても気づいたらたまっているのでどうにかしないといけない。ついつい受け取ってしまうのはやはりダメだな。最近になってiPhoneで支払うのを始めたけど小銭持たなくていいのは便利だと思う。

ただ、たまに対応してないバスに乗ったときが悲惨で、慌てて札崩したりなんだりで小銭がまた増えてしまう。通常のSuicaICOCAは使えるけど、iPhone内のSuicaには未対応という厄介な場合や、ICOCAは使えてもSuicaは使えないとかもあるのでどうしようもないことも。どのバスが来るか分からないのが怖いところ。IC形式早く完全対応してくれないかなぁ。

あとはポイントカード類か。これもiPhoneのアプリがあるから数減らせるかなあ…ホテル系のカードはどうしようか。ともかく、とにかく整理して身軽にならないとダメだ。

脱ツチノコ形状。それが今年最後の目標かもしれない。

 

蔵書整理

階段

GXR + GR LENS A12 28mm F2.5

日曜日に蔵書の整理も兼ねて部屋の大片付けをしたら今になって全身筋肉痛になってしまった。特に肩のあたりが痛い。そういや片付けの前々日にも動員かかって絵画作品の運びとかやらされたなー職場で。

蔵書で不要になったものは買い取りに出す予定。ダンボールで4箱分になってしまったがいくらになるだろうか…二束三文な気もするけれど、専門書の類だからもしかすると?とちょっと期待している。次の持ち主にもいい感じで扱ってもらえたら嬉しい。